Seneca

叡智によって、激動の世の中を生き抜こう

とりあえず映画はコスパが良い(ただしDVDレンタル)

人生をコスパという観点からみると、「映画」を見るのが趣味、というのはコスパがとても良いことです。

ただし、映画を劇場でみる、というわけではなく、DVDで借りてみる、ということであるという条件がつきます。

昔はDVDは300円くらいしていたと思いますが、最近は50円から100円くらいで借りることができます。大変良い時代になりました。

どっかで食事をしたり、コンビニでお菓子を買ったりすると、すぐ500円とか1000円届いてしまいます。しかしながら、そうした食べ物は消費するだけですので、跡形もなく、消え去ってしまいます。

しかし、ツタヤとかでDVDをレンタルすれば、例えば500円なら、5本借りることができます。しかも期間内なら何度も観ることができますし、しかもそれらに、人生を変えるような感動や衝撃のある作品があるのかもしれません。あと人との話題のネタにもなりますし、けっこう知識がついたり、いろんなことを勉強するきっかけになったりもします。500円をただその瞬間に食べ物に消費して、その瞬間だけ満足するよりもより有効的な使い方になるのではないでしょうか。

ほかの娯楽と比べてみるとどうなるでしょうか。

漫画なら単行本だと一冊500円から1000円くらいですかね。だいたい。そのくせ読み終わるのは異常に早いんですよね。まあ、漫画はかなり読みやすいということもできますが、けっこう高くつく趣味だなと思います。

本や小説はどうでしょうか。こちらもコスパよさげです。しかし、どうも読み進めるのは疲れてしんどいときもあります。ビジネス書ならともかく、古典や学術本などを1冊読み通すのは本当に大変です。映画ならサクッと一作観るのはけっこう簡単だし、楽です。

劇場で観る映画はもちろんDVDよりも断然良いでしょうが、いちいち劇場まで行かなきゃいけないし、高いですからね。やっぱり家でサクッと3本くらいすぐに観れちゃうDVDレンタルには勝てないかな??

ゲームは高いですね。まずPS4でもPSVITAでも、本体は何万しますし、ソフトも中古でも2000~3000円かかりますね。正直やりたいゲームたくさんあるのですが、貧乏人のため、なかなか手が出せずにおります。悩ましいです。

旅行は最高のエンターテイメントですが、お金がたくさん必要になりますので、なかなかいけないですな。DVDで映画観て、世界中に思いをはせるのが吉かと・・・。

ということで、DVDで映画鑑賞が最強という結論でカタがつきました。

今日はこのへんで終わります!!!