Seneca

叡智によって、激動の世の中を生き抜こう

ブログのタイトルをSenecaに変更しました

新年を迎えるにあたり、ブログのタイトルを変更いたしました。

タイトルはSeneca 

年末にセネカの本を読み、なかなかいいなと思って、このタイトルにいたしました。

セネカは古代のローマの政治家です。

処刑されかけたり、追放されたりするなかで、自分のポジションをなんとか確保しながら生き抜いていった賢人です。

政治家として活躍する中で、ストア派哲学を発展させ、書物を通じてたくさんの人に智慧を届けました。

ネロに自殺を命じられ、悲劇的な最期を送ったものの、彼の残した思想はきっと多くの人の幸せに貢献したと思います。

そんな古代の賢人をリスペクトしたタイトルにしてみました。

そんな私の状況ですが、そもそもブログをはじめようとしたきっかけは、思想や歴史の勉強のアウトプットがしたかったからなのですが、そもそも勉強する時間がなかなかとれないという状況がありました。

まずブログを書くには、何か本を開かなければなりません。仕事で疲れた身には、これ自体が、なかなか難しい。

それより日常に感じるいろいろなことを、もっと気楽に発信しようと思い、アウトプットに固執するのはやめました。

何よりも、私の直近の課題はブラック労働です。

私は現在事務職員なのですが、お金を扱うため、大変プレッシャーが大きいです。

さらに職場では残業代未払い、パワハラが横行している。

残業代を申請しただけで、なぜこんなに理不尽な目にあわないといけないのか、今も意味がわかりません。

何度仕事をやめようかと思いました。ハローワークにも何度も行きました。

しかし、他社に職場を移ったところで、同じことが起きない保証はどこにもない。

お金も必要です。

もともと特別な能力は何もない人間です。ステップアップするような転職ではないので、給料・福利厚生は下がる可能性があります。

ここでなんとか踏ん張って、しかし健康を損なわないように、生き延びねばならない。

わずかな希望があります。

もしかしたら、4月のところの支店移動で違う支店に行けるかもしれません。

やっている仕事は一緒なので、今度こそ定時退社を目指して、残業なしのライフを送ってやろうと思います。簡単な道ではないでしょうが、個人の工夫しだいで可能だと思っています。

そして、今後どのような職場へ行こうとも、ブラックな働き方は絶対にしたくありません。ブラックな日本にいながら、ホワイトに働ける人間になる。それが私の目指すスタイルです。これは絶対実現してみせます。

そんな感じです。

また、私自身けっして身体が強いほうではなく、今回のようにすぐに体調を崩します。

現在筋トレに取り組み、体力をつけているところです。

身体を強していくと気も強くなっていきます。理不尽な上司に屈するわけにはいきません。

また、思想を勉強することで智慧をつけ、

セネカのように、悪いやつらをうまく翻弄し、たくみに世の中を生きていく。そんな人間を目指しています。

時間が出てくれば、仏教や思想の勉強もしていきたいと思っていますが、政治経済にももう少し目を向けていこうと思っています。

また、ラインなど、日本の現代文化についても考えてみようと思っています。