Seneca

叡智によって、激動の世の中を生き抜こう

冬は人類にとって厳しい季節。なんとか乗り切ろう。

 いよいよ明日から仕事が始まります。

いやーープレッシャーだ。いやだなあ。

ずっと胃腸炎で休んでいたために、年末年始を全くエンジョイできませんでした。

そんな状態で仕事を迎えないといけないわけです。

そして、いよいよ本格的な冬がやってきます。

冬というのは、いろんな生物にとっても厳しい季節です。

動物はよく冬眠するイメージがあります。

どうも哺乳類は9割がた冬眠するなんて話も聞いたことがあります。

私も冬眠していたいものですが・・・

とはいってられないのが娑婆の辛いところ。

まあ、いきなり明日から急に寒くなることはないと思いますので、徐々に対策していけば大丈夫なのではないでしょうか。

職場でも風邪の人とかちらほらいますよね。

気を付けないとインフルにかかる可能性もあります。

私なりに、冬の寒さ対策を思いつくままにあげてみたいと思います。

・寒さに敏感になり、とにかく常に身体を温めておく

少しの寒さに対しても敏感になることが大切です。

寒いのか、温かさを感じているのか、それともちょっと暑いくらいなのか、自分の身体の感覚に敏感になっておくことは、健康のためにとても重要だそうです。

ついつい業務に夢中になって、寒さを忘れて無理することが続くと危ないです。

身体は寒さをしっかり感じていますからね。

厚着をして、そしてカイロを常に貼っておくことが大切だと思います。

短時間でも、外へ出るときは防寒着必須ですね。当たり前ではありますが。。。

・1日1回は心地よい運動をする 汗をかけるとより良い

運動をすることで新陳代謝が高まるので、風邪予防になります。

しかし、身体が悲鳴をあげているのに、ハードな運動をするのは良くないですよね。

身体にとって、心地よい運動をしていくことが大切だと思います。

・仕事は計画的にこなして、ダラダラ残業を防ぐ

年度末が近づいているので、なかなか難しいとは思いますが・・・

遅くまでの仕事は健康に良くないですよね。

・余裕があれば温泉・サウナへ・・・

これはかえって逆効果になる可能性もあるのですが・・・

とはいえ、身体を温めること自体は良いことだと思います。

リラックス効果もありますし・・・。

ただし、体調が悪ければやめておいたほうがいいですが・・・。

 

以上、思いつくままにあげてみました。

私の場合、現在の職場がけっこうブラックなのですが、あと3か月乗り切れば異動の可能性がありますので、ここ大一番を乗り切るつもりでいきたいと思います。

と、いうことで今回はここまでにしようと思います。

読んでいただいた方は、ありがとうございました。